Archive for 4月, 2019

水道の裁定取引

商業施設や病院や学校などの水道大口利用者が経費削減のために水道利用から自家地下水に切り替えているという記事がありました。 これは水道単価の累進性、つまり使えば使うほどリットルあたりの水道料金が高くなる料金設定による自然な […]

茨城・栃木の水道カビ臭について

茨城県古河市などで水道水にカビ臭があった事案、現在は収束に向かっているようですが、匂いの原因物質のひとつは2-メチルイソボルネオール (2-MIB)といって貯水池などの藍藻類が生成してできるものです。これまで2-MIBに […]

苗字のとおりしておけばよかった例

当方と親和性が高いこの方の姓、レスターに居た頃から紹介させて頂く機会を探っておりましたが、まさかこんな形で世間を騒がせているとは・・・! 勿論反省しているに違いなく、今回をきっかけに開き直って頂き、絶対復帰して活躍される […]

フライングタイガーのオリジナルウォーター

デンマークから世界に広がった雑貨店、フライングタイガーの日本版オリジナルウォーターの企画製造を請け負い、委託先メーカーの富士山工場でボトリングが終了しました。 インハウスのPETボトル成型、自動検査器が品質を厳しくチェッ […]