龍泉洞の水
           
         | 
      ||
           
         | 
        
           
         | 
        
           
         | 
      
           
         | 
        
           
         | 
        
           
         | 
      
        この「龍泉洞の水」は、ベルギーの首都ブリュッセルに本部を置き世界中から優れた製品を発掘・顕彰することを目的としてベルギー王国に認定された世界的な酒類・食品類のコンテストのモンドセレクションにて、1999年から2001年の3年連続で金賞以上を受賞したことにより、「世界最高品質賞」を受賞したミネラルウォーターです。
      
酸素の一番多い町
        採水地岩泉町は、東京23区と横浜市をあわせた広さ(992.92平方キロメートル(東西51km、南北41km))の本州一広い町で、その中に森林が占める割りが93%あります。(人口1.1万人) 木々による光合成が盛んで生み出される酸素も多いことから、岩泉町は【酸素一番の町】とも呼ばれています。
        
        採水地上流部の山中はブナ・ナラの木々など広葉樹林がひろがり、民家や耕地もなく生活雑排水、農薬等の汚染も心配ありません。降り注いだ雨・雪どけ水は広葉樹の落葉地層を通って浄化され、更に石灰岩層によって永い年月をかけて自然濾過されます。
        ブナ・ナラの木などの広葉樹林がひろがり、降り注いだ雨・雪解け水は浄水作用の大きい広葉樹の落葉地層を通って浄化され、さらに石灰岩層によって永い歳月をかけて濾過されます。その水は天然のミネラルをバランス良く含み、究極のミネラルウォーターとなって龍泉洞へこんこんと湧き出しています。また、集水地域には工場や民家等がなく水源汚染の心配はありません。
        
      
龍泉洞とは?
        
        龍泉洞は、岩手県の岩泉町にあり、日本三大鍾乳洞のひとつとして数えられ、国の天然記念物に指定されています。
        洞内はすでに知られているだけでも2,500m以上あり、その全容は5,000m以上に達すると言われています。また、その奥から湧き出る清水が深い地底湖を形成しており、中でも第三地底湖は水深98m、第四地底湖(未公開)は120mと日本一で、世界でも有数の透明度を誇っています。
        
        ブナ・ナラの広葉樹が広がった採水地上流部から降り注いだ雨や雪解け水は、自然の広葉樹の落葉層を通って浄化され、さらに石灰岩層によって長い年月をかけて自然濾過されています。 その水が天然のミネラルを含み龍泉洞へと湧き出しています。
        
        ⇒ 名水めぐりの「龍泉洞地底湖の水」の記事もご参照ください。
        
      
              
           | 
          
              
           | 
        
| 龍泉洞第3地底湖水深98m | 百間廊下 | 
龍泉洞のボトリング工場
        2009年7月17日に水広場のスタッフが工場に取材してきました。
        しっかりとした衛生管理の上、効率よくオートメーション化されていました。但し最終商品検査は人間の目で確認する徹底した商品管理がされていました。
      
             
           | 
          
             
           | 
        
| 
            非加熱のままボトリング | 
          
            ラベル貼りは全自動 | 
        
             
           | 
          
             
           | 
        
| 
            最終検査は目視。集中が要するこの作業は 1時間毎に交代しています。  | 
          
            出荷は全てフルオートメーション | 
        
龍泉洞の水をおすすめする理由
        ・おいしさそのまま非加熱処理
         龍泉洞の水は加熱殺菌を行わずセラミックス膜濾過により除薗し、ボトリングしておりますので、天然ミネラル及びカルシウムを豊富に含んだ弱アルカリ性の天然水をそのままお楽しみいただけます。
        
        ・カルシウム含有量は国内で随一
         国内のミネラルウォーターとしては、カルシウムを35.2mg/Lと多く含んでおり、天然のミネラル成分をバランスよく含んだ弱アルカリ性の水です。
        ・中程度の硬水
         硬度は90~97mg/Lと国産ミネラルウォーターでは高く中硬水で、飲料及び料理用の水として良質の水の評価を得ています。
      
【産直】 龍泉洞の水 500mLx24本
【産直】 龍泉洞の水 2Lx6本x2箱(計12本) 【送料無料】
【産直】 龍泉洞のじっ茶ばっ茶 500ml×24本
【産直】 龍泉洞の炭酸水 300ml瓶x24本
現在取り扱っておりません。

商品基本情報
- ■商品名・サービス名
 - 龍泉洞の水
 - ■品名
 - ナチュラルミネラルウォーター
 - ■原材料
 - 鉱泉水
 - ■商品サイズ
 - 500ml、2000ml
 
| エネルギー | 0kcal | 
| たんぱく質 | 0g | 
| 脂質 | 0g | 
| 炭水化物 | 0g | 
| ナトリウム(Na) | 0.23mg | 
| カルシウム(Ca) | 3.52mg | 
| マグネシウム(Mg) | 0.22mg | 
| カリウム(K) | 0.03mg | 
| 硬度 | 97mg/l | 
| pH | 7.6 | 
この商品に関するお客様の声
- 
			
★★★★★ 名水の中の名水
ずっと飲んでます。コーヒーも絶品
2020年09月28日 岩泉岩男さん
 - 
			
★★★★ 満足の水
しっくりとくる水です
2018年04月01日 おばんさん
 



 alt="若水">
 alt="Blue Deep">
 alt="Binet">
 alt="温泉水3種">
 alt="Ensinger Sport Still">






        





          
          
          
          
          
          


















![AP後払い[後払い]](/material/images/item/footer_info_007.jpg)

